ブックタイトルgokoku2011natsu

ページ
18/40

このページは gokoku2011natsu の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

gokoku2011natsu

ブックを読む

Flash版でブックを開く

概要

gokoku2011natsu

にご協力をお願いします。果的な取り組みを詳しく説明しています。です。特に13時から15時のピーク時を中心に節電推進センターのホームページでは、節電に効ないよう、今、みんなで節電に取り組むことが大切り組みましょう。全国地球温暖化防止活動り私たちの暮らしや事業活動に大きな支障が生じ気を付けながら無理のない範囲で節電に取は、電力の供給不足が懸念されています。停電によ熱中症などにならないように、体調には関西においても、電力使用のピークを迎えるこの夏3月11日に発生した東日本大震災の影響で、▼無理のない範囲での節電を▼懸こ念のさ夏れはて、関い西まですも電力不足が均で約340Wの電力を消費しています。中の世帯でも、冷蔵庫や待機電力などで平ています。外出全国地球温暖化防止活動推進センターhttp://www.jccca.org/家庭でできる節電対策エアコンくなっています。約半分を占め力需要が最も大きうち、エアコンが庭を含む全体の電しており、その日は、14時ごろに家の電力を消費くなります。特に平均1200W電力の使用量が多在宅世帯で平は冷房需要が増え、時ごろ)には、月から9月にかけて夏の日中(14一年の中でも夏期の代表的な電力需要パターン[万kW]4,0003,000電力需2,000要1,0000出典:関西電力㈱データ14時048121620時刻夏の日中(14時ごろ)の消費電力(全世帯平均)待機電力4%パソコン0.3%温水洗浄便座0.8%照明5%テレビ5%節電メニュー冷蔵庫23%その他10%エアコン53%出典:資源エネルギー庁推計7[時]エアコンが約半分!▼電力消費は夏場の??時ごろがピーク▼家庭での電力消費は節な電ぜが今必、要なの?ど家う庭使でわ電れ力てはいるの?削減率節トピックス電み節電効果削減消費電力1設定温度を26℃から28℃に2℃上げる10% 130W2"すだれ"や"よしず"などで、窓からの日差しを和らげる10% 120Wい方を見直すきっかけとしてみませんか。力をするとともに、電気やエネルギーの使「節電」に取り組み、電力消費を抑える努念されています。私たち一人一人が身近なこの夏、関西でもピーク時の電力不足が懸に取り組もうんなで163無理のない範囲でエアコンを消して、扇風機を使う50% 600W冷蔵庫照明テレビ温水洗浄便座4冷蔵庫を省エネ型に買い替える4% 55W5冷蔵庫の設定を"強"から"中"に変え、扉を開ける時間をできるだけ減らし、食品をつめこまない★2% 25W6日中は照明を消して、夜間も照明をできるだけ減らす5% 60W789白熱電球をLED電球に付け替える(LED電球は高額だが、長寿命(白熱球の約40倍)・低消費電力(同8分の1))省エネモードに設定するとともに画面の輝度を下げ、必要なとき以外は消す(標準→省エネモードに設定し使用時間を3分の2に減らした場合)便座保温・温水のオフ機能、タイマー節電機能があれば利用する(機能がなければコンセントからプラグを抜くことも有効)★3% 46W2% 25W1%未満5Wジャー炊飯器10早朝にタイマー機能で1日分まとめて炊いて、冷蔵庫で保存する2% 25W待機電力11リモコンの電源ではなく本体の主電源を切り、長時間使わない機器はコンセントからプラグを抜く★2% 25W外出している時にも、★の対策に取り組みましょう!※節電効果の記載値は、在宅世帯の日中の平均的消費電力(14時:約1,200W)に対する削減率と削減消費電力の目安です。また、削減率は全て小数点以下を切り捨てています。出典:資源エネルギー庁「家庭の節電対策メニュー」、全国地球温暖化防止活動推進センター「どうする?どうやる?節電せいかつ」